アイ‐オー‐エス【iOS】
米国アップル社が開発したiPhone(アイフォーン)・iPad(アイパッド)向けのオペレーティングシステム。タッチパネルによる操作、音声認識、本体の動きや傾きを感知する加速度センサーなどのユーザ...
アクセロメーター【accelerometer】
⇒加速度センサー
アップル‐ウオッチ【Apple Watch】
米国アップル社が開発したスマートウオッチ。専用のオペレーティングシステムであるWatchOSを採用し、iPhoneとのさまざまな連携機能をもつ。タッチパネル式液晶ディスプレーに、現在時刻のほか、...
かそくど‐けい【加速度計】
⇒加速度センサー
かんせいけいそく‐そうち【慣性計測装置】
三次元空間における角速度と加速度を測定する装置。ふつう、三軸のジャイロスコープと三方向の加速度センサーからなり、慣性航法に利用される。IMU(inertial measurement unit)。
かんせい‐こうほう【慣性航法】
航空機・船舶・ロケットなどの航法の一。ジャイロスコープ・加速度センサーなどで移動中の加速度を測定し、積分計算によって速度・距離を算出して自己の位置を求めながら所定の航路を航行する方法。
ピー‐ディー‐アール【PDR】
《pedestrian dead reckoning》屋内測位システムの一。スマートホンに搭載される加速度センサー、ジャイロセンサー、電子コンパスなど、自律的に動作する複数のセンサーで取得した情...
ヘッド‐トラッキング【head tracking】
VRヘッドセットや立体音響システムのヘッドホンで、頭の向きや角度を加速度センサーやジャイロセンサーで検知し、映像や音像定位を同期させる機能。
モーション‐センサー【motion sensor】
物体の加速度・傾き・方向などを検出する装置の総称。加速度センサーやジャイロセンサーなどを組み合わせたもので、コンピューターゲーム機のコントローラーやスマートホンなどに利用される。