リード【lead】
[名](スル) 1 うまくできるように相手を導くこと。また、先頭に立って集団を導くこと。「—のうまい捕手」「団員を—する」「流行を—する」「時代を—する」 2 競技・競走などで、相手に差をつけて...
るい‐さ【累差】
測定の際に生じた誤差の累積。
ルッキズム【lookism】
外見的な美醜を重視して人を評価する考え方。容姿による差別をいう。
ルックアウト‐マウンテン【Lookout Mountain】
米国テネシー州南部の都市チャタヌーガの郊外にある山。市街中心部の南西約20キロメートルに位置する。標高729メートル。麓から中腹までケーブルカーが結ぶ。北端に落差約40メートルの滝をもつ鍾乳洞が...
ル‐ルー【Le Rœulx】
ベルギー西部、エノー州の都市。市内南部を流れるサントル運河に水位の高低差を解消するための船舶昇降機が残っており、1998年に「ラ‐ルビエールとル‐ルーにあるサントル運河の四つのリフトとその周辺」...
れいあん‐しょ【冷暗所】
温度が低く、光の差さない所。食品や薬品などを保存する場所についていう。
レイシスト【racist】
《「レーシスト」とも》人種差別主義者。→人種差別
れい‐じょう【令状】
1 命令を記した書状。「召集—」 2 強制処分の命令または許可を記載した、裁判所または裁判官が発する書面。逮捕状・差し押さえ状・召喚状・捜索状・勾引(こういん)状・勾留状などの総称。
れいたい‐きこう【冷帯気候】
北半球の高緯度地域のみにみられる気候。最寒月の平均気温はセ氏零下3度以下、最暖月はセ氏10度以上。長く寒い冬と短い夏の寒暖差が大きい。ケッペンの気候区分における符合はD。冷帯湿潤気候(Df)と冷...
れいぼう‐びょう【冷房病】
冷房した室内に長時間いてからだが冷えたり、外気との温度差に適応できなくなったりして体調をくずすこと。