い‐じょう【移譲】
[名](スル)権限や権利、財産などを他に譲り移すこと。「所有権を—する」
イネーブル【enable】
有効であること。能力や権限があること。特に、コンピューターで、機能や機器などが利用可能な状態であること。⇔ディセーブル。
いほうぎょぎょうぼうしきこうこくそち‐きょうてい【違法漁業防止寄港国措置協定】
《「違法な漁業、報告されていない漁業及び規制されていない漁業を防止し、抑止し、及び排除するための寄港国の措置に関する協定」の略称》IUU漁業を抑止するため、漁船の寄港国に対して、違法漁船の入港拒...
インターニック【InterNIC】
《Internet Network Information center》インターネットにおけるドメイン名やIPアドレスの管理や割り当てを行った機関。1993年に全米科学財団の援助を受けて設立し...
イー‐ビー‐エー【EBA】
《European Banking Authority》EU(欧州連合)加盟各国の銀行監督当局を統括する機関。CEBS(欧州銀行監督者委員会)を発展的に継承する形で2011年に発足。金融危機への...
うわがき‐けん【上書(き)権】
地方公共団体が条例を設けて、国が定める法令の規定を修正する権利。 [補説]自治体が地域の特性や実情に応じた施策を行いやすくなると期待され、地方分権や権限移譲を進める方策の一つとして検討されたが、...
うん‐よう【運用】
[名](スル) 1 そのもののもつ機能を生かして用いること。活用。「法規の—を検討する」 2 自衛隊で、行動の意で使う。「陸海空すべての部隊—の権限が新設された統合幕僚監部へ移った」
えっ‐けん【越権】
自分に属する権限をこえて事をなすこと。おっけん。「—行為」
エヌエッチケー‐けいえいいいんかい【NHK経営委員会】
NHKの最高意思決定機関。経営方針など重要事項の議決、会長の任免、役員の職務執行の監督などを行う。放送法によって設置・権限などが規定されている。12人の委員で構成され、委員は衆参両議院の同意を得...
エフ‐エス‐エー【FSA】
《Financial Services Authority》1997年から2013年まで存在した英国の金融監督機関。金融サービス機構。 [補説]イングランド銀行が持っていた銀行監督権限や、金融業...