イオアニナ【Ioannina/Ιωάννινα】
ギリシャ北西部、イピロス地方の都市。イオアニナ湖西岸に位置する。6世紀のユスティニアヌス1世により創建。続いてノルマン人、ビザンチン帝国、オスマン帝国の支配下に置かれた。18世紀後半から19世紀...
息(いき)が通(かよ)・う
1 まだ死なないで息が続いている。 2 生き生きしている。「—・った作品」
息(いき)が長(なが)・い
1 長期にわたって続いている。「—・い仕事」 2 文章で、句点から次の句点までの間が長い。文が長くとぎれずに続く。
イサルコ‐さん【イサルコ山】
《Volcán de Izalco》中央アメリカ、エルサルバドル西部の活火山。標高1830メートル。同国最高峰のサンタアナ山の南に位置する側火山で、1770年の噴火で形成された。1966年の噴火...
いちばんめ‐もの【一番目物】
1 歌舞伎で、時代物の狂言のこと。多く1番目に演じたのでいう。 2 能で、脇能のこと。五番立ての正式な能組で「翁(おきな)」に続いて最初に演じるのでいう。
糸(いと)を引(ひ)・く
1 《操り人形を、糸を引いて動かすことから》裏で指図して人を操る。「陰で—・く者がいる」 2 影響などが長く続いて絶えない。「いつまでも—・いて困る」 3 ねばついて糸を張ったような状態になる。...
いま‐なお【今猶/今尚】
[副]以前の状態が現在も続いているさま。「江戸情緒を—残す地区」
ウインドウズ‐きゅうじゅうご【Windows 95】
米国マイクロソフト社が1995年に発売したパソコン向けのオペレーティングシステム。1992年に発売されたWindows 3.1に続いて、PC/AT互換機のオペレーティングシステムの業界標準として...
ウォルト‐ディズニー‐ワールドリゾート【Walt Disney World Resort】
米国フロリダ州中央部の観光・保養都市、オーランドの南西部にあるリゾート施設群。ウォルト‐ディズニー‐カンパニーが運営する複数のテーマパーク、リゾートホテル、商業施設で構成される。映画製作者ウォル...
うね‐うね
[副](スル)《「うね(畝)」を重ねた語》 1 山脈などが起伏して続くさま。「—(と)連なる山並み」 2 曲がりくねって続いているさま。くねくね。うねくね。「—(と)続く一本道」「—(と)した川筋」