しゅうさんき‐れんけい‐びょういん【周産期連携病院】
地域の診療所や周産期母子医療センターと連携して、中程度のリスクのある妊産婦に対応する二次救急医療機関。周産期緊急医療体制の充実を図るため、平成21年(2009)に東京都が制度を創設。帝王切開など...
しょうかい‐じょう【紹介状】
1 ある人を紹介するから会ってほしいと頼む書状。 2 「診療情報提供書」の通称。医師が、別の医師に患者を紹介する際に作成する書類。患者の基本情報や症状、治療・投薬状況などを記載したもの。
しょき‐りんしょうけんしゅう【初期臨床研修】
医師免許取得者を対象とする臨床研修。医師法により、診療に従事しようとする医師は、大学病院または厚生労働大臣の指定する病院で2年間以上の臨床研修を受けることが義務付けられている。医師として必要な姿...
しょしん‐りょう【初診料】
その病気・けがで初めて診察を受けたときに支払う料金。 [補説]診療報酬制度で、どの医療機関でも一律2700円と定められている。ただし、再診を受けず1か月を経過すると、同じ症状での受診であっても再...
シルバー‐ビジネス
《(和)silver+business》高齢者層を対象とした商売。高齢化社会の到来に伴い、企業も診療所付きのマンションを売り出したり、一人暮らしのお年寄りに栄養を考えた食事を届けるなどの、さまざ...
しん【診】
[常用漢字] [音]シン(呉)(漢) [訓]みる 病状をよく調べて判断する。「診察・診断・診療/往診・回診・検診・誤診・受診・打診・問診・来診」 [名のり]み
しん‐かん【新患】
新しい患者。新しく診療を受けに来た患者。
しんりょう‐か【診療科】
病院や診療所で、専門に診療する分野をいう。内科・外科・眼科など。 [補説]広告に使える診療科名は従来38種類であったが、平成20年(2008)の医療法等改正に伴い、規制が緩和された。この措置は患...
しんりょう‐ほうしゅう【診療報酬】
保険診療の際、医療サービスに対し、公的医療保険から病院・診療所など医療機関や調剤を行った薬局に支払われる報酬。検査・手術・投薬などの診療行為や医薬品ごとに決まっている公定価格から算出して支払われ...
しんりょうほうしゅうしはらい‐ききん【診療報酬支払基金】
⇒社会保険診療報酬支払基金