アスカ【ASCA】
《Advisory Specialist for Consumers' Affairs》消費生活アドバイザー。消費者相談を受けてアドバイスしたり、消費者の意向を企業に伝えたりして、消費者と企業の...
アール‐アイ‐エス‐エス【RISS】
《Registered Information Security Specialist》⇒情報処理安全確保支援士
イー‐エス【ES】
《Embedded Systems Specialist Examination》⇒エンベデッドシステムスペシャリスト試験
イー‐エム‐エス【EMS】
《expanded memory specification》MS-DOSで動くパソコンで、制限を超えたメモリーを扱う方式の一。
エス‐アイ‐ティー【SIT】
《special investigation team》都道府県警察本部に置かれ、誘拐事件や人質立てこもり事件などの解決に当たる部門。特殊犯捜査係。
エス‐アール‐アール【SRR】
《Special Reconnaissance Regiment》特殊偵察連隊。対テロ活動等において情報収集・監視などの極秘任務を遂行する英国の特殊部隊。UKSF(英国特殊部隊)の一部門として2...
エス‐イー‐ゼット【SEZ】
《special economic zone》⇒経済特別区
エス‐エス‐ディー【SSD】
《Special Session on Disarmament of the United Nations General Assembly》国連軍縮特別総会。非同盟諸国の要求で軍縮問題を討議す...
エス‐エー‐アール【SAR】
《Special Administrative Region》特別行政区。中国返還後の香港・マカオをさす。
エス‐エー‐アール【SAR】
《specific absorption rate》生体組織が吸収する電波のエネルギー量。ふつう、単位質量の生体組織が単位時間当たりに吸収するエネルギー量(比吸収率)として表される。 [補説]携...