アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
サウジアラビアの首都リヤドの北西約20キロメートルにある町。15世紀にサウード家が最初の都を置き、18世紀から19世紀にかけて栄えたが、オスマン帝国傘下のエジプト軍によって破壊された。ツライフ地区には第一次サウード王国時代に築かれたサルワ宮殿、イマームムハンマドビンサウードモスクなどの遺跡があり、2010年に「ディライヤのツライフ地区」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録された。ディライーヤ。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位