出典:gooニュース
備蓄米いよいよ放出へ 入荷は未定でも…県内スーパーからは期待の声 富山
しかし、これは3月14日に落札された備蓄米ではありません。
備蓄米が店頭に 5キロ3000円台の見込み 小規模スーパーに不満
更に備蓄米が放出されれば状況は変わるかもしれないが」と述べる。 JA全農は落札した備蓄米について、店頭での販売の際に消費者の混乱を避けるため「備蓄米」という表記をしないように取引先に要請。生協や大手スーパーなどは「備蓄米」と表記せずに販売する方針だ。 一方、備蓄米を入荷できない小規模のスーパーからは不満の声が上がる。
《備蓄米》5キロ3000円台前半に!? 市場への流通に期待高まる 一方、品質を気にする声も
全国では政府の備蓄米が店頭に並び始め、今後の価格の動向やコメの品質などに関心が集まっている。街で話を聞くと「今もらって食べているので、備蓄米の販売はありがたい」「備蓄米が出回るのは4月からと聞いた。今現在では効果は感じてない」「確かにコメの価格が高くなったと思います。高くても他の食材も高いし、代わりが効かないよね」との声が。 私たちの生活に欠かせないコメ。
もっと調べる