地球全体の平均気温が上がること。→地球温暖化
出典:gooニュース
佐賀市の神野小、地球温暖化や防災学ぶ 東京海上日動火災保険佐賀支店が教室
4~6年生の約360人が、地球温暖化などの環境問題や、水害や土砂災害が起こる仕組み、災害から身を守る方法について学んだ。 同支店の社員が講師を務めた。地球環境保護について考える授業では、環境を守るために日常生活でできる取り組みについて紹介。防災・減災の授業では、水害や土砂災害のシミュレーション動画を見て、ハザードマップの見方や避難所での過ごし方を説明した。
温暖化で食べられなくなる食べ物があるって、本当?
原因の一つに温暖化の影響が考えられます。サンマは小型化も指摘されていて、温暖化がこのまま進むと、今世紀末に、サンマの体長は1990年代までの平均値に比べ、2.5cm小さくなるという研究もあります。また、日本近海でとれるイワシやサバも、地球温暖化による餌であるプランクトンが減少し、小型化していることが、東京大学大気海洋研究所によって明らかになりました。
南極の海氷、温暖化で25%消失 2100年、海洋研究機構が試算
長年増加傾向だったが、16年以降記録的な減少が続き、温暖化の影響が指摘されている。機構の森岡優志主任研究員は「温室ガスの削減を先延ばしにしないことがより早い海氷の回復につながる」としている。 チームは大気の動きや海洋の流れを一体化して予測するモデルを使い、二酸化炭素(CO2)やメタンの濃度変化と海氷面積の増減をシミュレーションした。
もっと調べる