旧国名の一。明治元年(1868)、出羽 (でわ) 国を南北に二分した北の部分。同4年7月14日廃藩置県発令まで、東山道13か国の一つに数えられた。範囲現在鹿角 (かづの) 市および小坂町を除く秋田県と、山形県飽海 (あくみ) 郡および酒田市の最上川以北
秋田県南部、雄勝 (おがち) 郡の地名中心の西馬音内 (にしもない) の盆踊り、仙道番楽 (ばんがく) などが伝わる。
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。