出典:gooニュース
1秒あたり2kmの航続距離に相当する超高速充電を可能に!
量産車としては最高水準の1メガワット(1000kW)の充電出力を達成し、1秒あたり2kmの航続距離に相当する充電を実現している。 しかも、スーパーeプラットフォームに搭載されるモーターは単体で最大580kWの出力を発揮し、最高回転数30000rpmを実現。
中国シャオミの新型SUV、航続距離は最大770キロ=政府文書
長航続距離モデルの航続距離は1回の充電で719キロと、旧モデルの688キロから長くなった。
レクサス「RZ」新型は航続距離500kmに…トヨタが投入、EV3車種の全容
ベースとなる容量57・7キロワット時仕様と、航続距離を向上する同73・1キロワット時仕様を顧客は選択できる。電動駆動装置「イーアクスル」の効率化と合わせて、同73・1キロワット時の場合、航続距離が従来比約70キロメートル延びた。またトヨタ初となる、急速充電の前に電池温度を調整する「バッテリープレコンディショニング」を搭載。冷間時でも急速充電時間を短縮する。
もっと調べる