アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ほのか。かすかに。「仄聞」 ②かたむく。かたよる。うらがえる。「仄日」「反仄」 ③かたわら。 [類]側 ④そばだつ。そばだてる。「傾仄」 ⑤いやしい。せまい。 ⑥漢字音の上声(ジョウショウ)・去声(キョショウ)・入声(ニッショウ)の総称。「仄韻(ソクイン)」 [対]平
[音]ソク(漢) [訓]ほのか
1 かたよる。傾く。「仄日」
2 かたよって。わきから。ほのかに。「仄聞」
3 漢字の四声のうち、上声・去声・入声 (にっしょう) をいう。「仄韻・仄声/平仄 (ひょうそく) 」
弌
云
曰
円
戈
火
牙
五
互
止
少
冗
水
卅
天
比
仆
夫
文
友
もっと調べる
仄韻
仄起り
仄字
仄日
仄声
仄聞
仄明るい
仄開く
仄か
倚
伊
傴
何
佶
佝
俥
傑
個
傲
仔
儁
僉
仲
伝
偸
伐
俑
儡
僂
熨
鎰
噦
綺
勁
蠱
沽
抻
驤
甦
俎
篆
畋
綯
棠
陂
弭
睥
蚰
平仄
仄仄
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位