アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①さとい。かしこい。「慧悟」 [類]恵 ②仏教で真理を見きわめる心の動き。「智慧(チエ)」
[参考]一説に、「慧」の草書体の省略体が片仮名の「ヱ」になったという。
[人名用漢字] [音]ケイ(漢) エ(ヱ)(呉) [訓]さとい
1 さとい。「智慧 (ちえ) 」
2 仏教で、真理を明らかに知る力。「慧眼 (えげん) /戒定慧 (かいじょうえ) 」
[名のり]あきら・さと・さとし・さとる
鴉
謁
蝘
歓
皚
輝
蝴
篌
駟
審
諚
穂
槭
褪
諾
遯
潘
標
餅
潦
もっと調べる
慧可断臂
慧剣
慧解
慧眼
慧根
慧日
慧の矢
慧命
慧敏
惟
悦
悸
憖
愚
恵
恰
忽
忤
恣
慴
怩
惺
懦
忠
慝
忍
慕
忙
慂
渥
洩
盈
麒
萱
諺
巷
纂
楯
瑞
棲
汐
嶋
醱
廟
穆
燐
苓
櫓
牢
戒定慧
三慧
修慧
定慧
浄慧
聡慧
知恵
敏慧
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位