アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①はしご(梯子)。きざはし。「梯形」「雲梯」 ②手引き。「階梯」
[人名用漢字] [音]テイ(漢) [訓]はしご
1 高い所にのぼるための道具。はしご。「梯形/雲梯・魚梯・舷梯 (げんてい) 」
2 段階。順序に従った区分。「梯団/階梯」
[難読]梯子 (はしご)
蚫
偃
貨
渇
跂
衒
黒
啐
宿
梢
渋
旌
盛
逮
酖
紵
敗
笨
莽
崙
もっと調べる
梯川
梯形
梯子
梯状
梯団
梯姑
梯子形
梯子が外される
梯子酒
桙
果
機
枅
檄
槔
柴
寨
櫛
楔
槽
柁
杼
椹
桶
枌
枚
模
柳
枠
稀
罫
圭
喧
乎
仔
鍾
鋤
杖
藪
諜
吊
汀
禰
瀕
鵬
蔓
摸
麟
隈
裏磐梯
雲梯
階梯
木曽の桟
魚梯
雲に梯
雲の梯
舷梯
古言梯
索梯
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位