アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①つばめ。ツバメ科の渡り鳥。つばくろ。「燕雀(エンジャク)」「海燕」 ②さかもり。「燕楽」 ③やすんじる。くつろぐ。「燕居」 [類]安・偃(エン) ②③宴・讌(エン) ④中国、春秋戦国時代の国名。「燕趙(エンチョウ)」
[人名用漢字] [音]エン(呉)(漢) [訓]つばめ
1 鳥の名。ツバメ。「燕雀 (えんじゃく) ・燕尾服/海燕・飛燕」
2 くつろぐ。「燕居」
3 酒盛り。「燕飲」
4 古代中国の国名。「燕京 (えんけい) 」
[難読]燕子花 (かきつばた)
鋺
獪
憾
撼
舘
髻
憲
衡
餐
諮
麈
嘯
積
磚
蹄
澱
駮
輻
餔
踴
もっと調べる
宴飲
燕雲十六州
燕窩
燕楽
燕頷虎頸
燕居
燕京
宴座
燕室
燕出
熨
烏
火
灰
熹
灸
煦
燻
煌
熬
焠
炸
焦
炒
照
燵
点
焙
燗
烈
云
禾
蕎
蟻
紘
濠
窄
匙
蛭
橡
梢
殆
柁
吠
彬
撫
耶
鑓
稜
苓
穴燕
雨黒燕
雨燕
岩燕
海燕
オーストリアの村つばめ
帰燕
後燕
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位