専用の電球による家族見守りサービス「goo of things でんきゅう」
辞書
意味
①つばめ。ツバメ科の渡り鳥。つばくろ。「燕雀(エンジャク)」「海燕」 ②さかもり。「燕楽」 ③やすんじる。くつろぐ。「燕居」 [類]安・偃(エン) ②③宴・讌(エン) ④中国、春秋戦国時代の国名。「燕趙(エンチョウ)」
[人名用漢字] [音]エン(呉)(漢) [訓]つばめ
1 鳥の名。ツバメ。「燕雀 (えんじゃく) ・燕尾服/海燕・飛燕」
2 くつろぐ。「燕居」
3 酒盛り。「燕飲」
4 古代中国の国名。「燕京 (えんけい) 」
[難読]燕子花 (かきつばた)
甌
懐
機
歙
徼
興
鬨
醐
嶼
錆
鴕
緻
篦
蟒
麺
踰
謡
瘰
盧
螂
もっと調べる
宴飲
燕雲十六州
燕窩
燕楽
燕頷虎頸
燕居
燕京
宴座
臙脂
燕室
焉
焰
灸
熬
災
焠
爨
炙
爍
焼
煎
然
炭
燃
煤
焙
炮
燿
燎
烈
偓
劃
俄
慧
狐
蝕
擾
竈
鱒
鄭
吋
磐
誹
虻
勿
宥
柚
葎
鱗
簾
穴燕
雨黒燕
雨燕
岩燕
海燕
オーストリアの村つばめ
帰燕
後燕
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位