アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ほのか。かすかに。「仄聞」 ②かたむく。かたよる。うらがえる。「仄日」「反仄」 ③かたわら。 [類]側 ④そばだつ。そばだてる。「傾仄」 ⑤いやしい。せまい。 ⑥漢字音の上声(ジョウショウ)・去声(キョショウ)・入声(ニッショウ)の総称。「仄韻(ソクイン)」 [対]平
[音]ソク(漢) [訓]ほのか
1 かたよる。傾く。「仄日」
2 かたよって。わきから。ほのかに。「仄聞」
3 漢字の四声のうち、上声・去声・入声 (にっしょう) をいう。「仄韻・仄声/平仄 (ひょうそく) 」
介
夬
斤
勾
孔
手
収
升
什
中
弖
斗
日
巴
父
毋
仏
文
木
勿
もっと調べる
仄韻
仄起り
仄字
仄日
仄声
仄聞
仄明るい
仄開く
仄か
偓
仮
価
僖
俠
個
伍
侈
倡
仗
仟
俗
佗
儔
倒
僮
俳
僻
俐
倆
怡
韞
饑
慳
滓
嘴
詛
廂
孳
輀
掟
綫
撻
帙
棠
擘
袍
秣
鷂
薈
平仄
仄仄
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位