アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①かさ。分量。体積。「水嵩(みずかさ)」 ②かさむ。かさばる。 ③たかい。山の高いさま。
[参考]山の高いさまを表した字。
[人名用漢字] [音]スウ(慣) シュウ(漢) [訓]たかい かさ
1 山が高くそびえる。「嵩高 (すうこう) 」
2 中国の山の名。「嵩山」
[名のり]たか・たかし・たけ
塋
匯
解
詼
隔
毀
蜎
遑
腫
愁
準
瘁
蜑
腸
搗
艀
墓
盟
瑶
蓮
もっと調べる
嵩上げ
嵩から出る
嵩高
嵩高い
嵩に懸かる
嵩に回る
嵩張る
嵩比重
嵩む
高じる
岳
巌
岸
嵒
嶷
嶢
崟
嶇
嵎
崑
岔
嶄
嶂
峭
峙
崢
岱
巓
島
屶
嬰
鸚
鍔
葵
喬
衿
硯
倖
坐
砥
薯
埴
嬬
甑
舵
椿
敦
籾
屢
肋
金嵩
気嵩
増嵩
年嵩
荷嵩
値嵩
一嵩
水嵩
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位