ぐ‐びじん【虞美人】
中国秦末のころ、楚(そ)王項羽(こうう)の寵姫。劉邦(りゅうほう)と天下を争った項羽が垓下(がいか)で漢軍に包囲されたとき、頸部を切って自殺したという。虞姫(ぐき)。虞氏。
けいしんのう‐えききょう【慶親王奕劻】
[1836〜1916]中国、清朝の皇族・政治家。乾隆帝の曽孫。義和団事件で李鴻章(りこうしょう)とともに全権として講和条約を締結。1911年、新内閣制度の初代総理大臣に就任、辛亥(しんがい)革命...
げい【羿】
中国古代伝説上の弓の名人。尭(ぎょう)の時代、10個の太陽がいっぺんに現れて日照りが続いたときに、9個の太陽を射落としたといわれる。
げん‐ふく【厳復】
[1853〜1921]中国、清末の啓蒙思想家。侯官(福建省)の人。字(あざな)は又陵(ゆうりょう)、のち幾道(きどう)。英国に留学後、西洋思想を翻訳・紹介し、清末の知識人に大きな影響を与えたが、...
こう‐う【項羽】
[前232〜前202]中国、秦末の武将。宿遷(江蘇省)の人。名は籍。叔父項梁とともに兵を挙げ、漢の高祖(劉邦)と協力して秦を倒し、楚王となった。のち、劉邦と天下を争うが、垓下(がいか)の戦いに...
こう‐こう【黄興】
[1874〜1916]中国の革命家。善化(湖南省)の人。孫文と協調、中国革命同盟会を結成し、倒清運動を指導。辛亥(しんがい)革命後、南京臨時政府の陸軍総長。袁世凱(えんせいがい)討伐の第二革命に...
こう‐しょうき【孔祥熙】
[1881〜1967]中国の政治家・実業家。山西省の人。辛亥(しんがい)革命に参加し、のち国民政府の産業・金融行政関連の要職ならびに行政院長を歴任。コン=シアンシー。
こやま‐しょうたろう【小山正太郎】
[1857〜1916]洋画家。新潟の生まれ。川上冬崖(かわかみとうがい)・フォンタネージに師事。明治美術会の結成に参加。
ご‐けいし【呉敬梓】
[1701〜1754]中国、清(しん)初の文学者。安徽(あんき)省全椒(ぜんしょう)の人。字(あざな)は敏軒(びんけん)、号は文木(ぶんぼく)。著作「儒林外史(じゅりんがいし)」は風刺小説の源流...
ごとう‐じゅあん【後藤寿庵】
江戸時代の武将。本姓、岩淵。ジュアンは洗礼名。伊達政宗に仕え、キリシタンとして奥州で布教活動を行ったが、幕府の禁教政策のため後に追放。灌漑(かんがい)事業にも尽力し、胆沢川から水を引いた寿庵堰(...