かま【釜】
[意味] 飯を炊いたり湯をわかしたりする金属製の器。ふつうは腰につばがある。[使い方]〔釜〕▽同じ釜の飯を食った仲▽電気釜
スプーン
[共通する意味] ★小形の皿状のものに柄がついた形の、液体や粉末などをすくいとる道具。[英] a spoon[使い方]〔匙〕▽粥(かゆ)をさじですくう▽砂糖をさじ一杯入れる〔スプーン〕▽スプーン...
せんとう【尖塔】
[共通する意味] ★高くそびえる細長い建物。[英] a tower[使い方]〔塔〕▽塔がそびえる▽時計塔▽テレビ塔〔尖塔〕▽教会の尖塔〔タワー〕▽コントロールタワー▽東京タワー[使い分け]【1】...
ぐうきょ【寓居】
[共通する意味] ★仮に住む所。[英] a temporary residence[使い方]〔仮住まい〕スル▽家を建て直す間仮住まいの生活をする▽親類の家に仮住まいする〔仮寓〕スル▽仮寓の身なの...
けんぞうぶつ【建造物】
[共通する意味] ★人がその内部に住んだり、さまざまに利用したりするためにつくったもの。[英] a building[使い方]〔建物〕▽建物を建てる▽古い建物▽宅地建物取引主任者〔建造物〕▽この...
たてもの【建物】
[共通する意味] ★人がその内部に住んだり、さまざまに利用したりするためにつくったもの。[英] a building[使い方]〔建物〕▽建物を建てる▽古い建物▽宅地建物取引主任者〔建造物〕▽この...
けんちくぶつ【建築物】
[共通する意味] ★人がその内部に住んだり、さまざまに利用したりするためにつくったもの。[英] a building[使い方]〔建物〕▽建物を建てる▽古い建物▽宅地建物取引主任者〔建造物〕▽この...
かりずまい【仮住まい】
[共通する意味] ★仮に住む所。[英] a temporary residence[使い方]〔仮住まい〕スル▽家を建て直す間仮住まいの生活をする▽親類の家に仮住まいする〔仮寓〕スル▽仮寓の身なの...
とう【塔】
[共通する意味] ★高くそびえる細長い建物。[英] a tower[使い方]〔塔〕▽塔がそびえる▽時計塔▽テレビ塔〔尖塔〕▽教会の尖塔〔タワー〕▽コントロールタワー▽東京タワー[使い分け]【1】...
かぐう【仮寓】
[共通する意味] ★仮に住む所。[英] a temporary residence[使い方]〔仮住まい〕スル▽家を建て直す間仮住まいの生活をする▽親類の家に仮住まいする〔仮寓〕スル▽仮寓の身なの...