きまま【気まま】
[共通する意味] ★自分の思いどおりに行動すること。[英] selfishness[使い方]〔勝手〕(名・形動)▽何をしようと君の勝手だ▽勝手に使ってはいけない〔気まま〕(名・形動)▽気ままな生...
きまり
[共通する意味] ★それに基づいて物事が行われるように定められた約束ごと。[英] a rule; regulations[使い方]〔規定〕スル[使い分け]【1】「規則」は、なんらかの目的のための...
きまりもんく【決まり文句】
[共通する意味] ★その場に相応の文句。[使い方]〔名文句〕▽名文句を吐く▽後世に残る名文句〔決まり文句〕▽例の決まり文句でお説教だ[使い分け]【1】「名文句」は、有名な文句。また、うまく言い表...
きまりわるい【きまり悪い】
[共通する意味] ★なんとなく恥ずかしい。[英] ashamed[使い方]〔気恥ずかしい〕(形)▽こんな姿で人前に出るなんて気恥ずかしい〔小恥ずかしい〕(形)▽こんなことを君に頼むのは小恥ずかし...
きまる【決まる】
[共通する意味] ★ある一定の結果に落ち着く。[英] to be decided[使い方]〔決まる〕(ラ五)〔定まる〕(ラ五)[使い分け]【1】「決まる」は、ある状況に落ち着く意のほか、「子供は...
きみ【君】
[共通する意味] ★同輩以下の聞き手に呼びかける語。[英] you[使い方]〔君〕(代名)▽君の判断はまちがっている〔お前〕(代名)▽お前に意見される筋合はない▽お前は先に帰れ[使い分け]【1】...
きみじか【気短】
[共通する意味] ★気の短いさま。[英] shorttempered[使い方]〔気短〕(形動)▽父は気短で待つことを知らない〔短気〕(名・形動)▽短気な性格▽短気は損気(=短気を起こすと結局は自...
きみつ【機密】
[共通する意味] ★隠して他に教えないこと。[英] a secret[使い方]〔秘密〕▽彼には秘密にしておこう▽秘密の多い人間〔機密〕▽軍の機密▽機密文書[使い分け] 「秘密」は、私的な事柄にも...
きみょう【奇妙】
[共通する意味] ★普通とは異なっていて、常識や理性では説明がつかないこと。[英] wonderful; mysterious[使い方]〔不思議〕(名・形動)〔妙〕(名・形動)〔奇妙〕(形動)〔...
きみわるい【気味悪い】
[共通する意味] ★物事に不快や不安を感じさせるものがあって、気持ちが悪い。[英] uncanny; gruesome[使い方]〔気味悪い〕(形)▽気味悪い人だ▽気味悪い夜道〔不気味〕(形動)▽...