あくせい【悪声】
[共通する意味] ★悪い評判。[英] infamy; scandal[使い方]〔悪名〕▽悪名高い男▽悪名高い盛り場▽悪名をはせる〔汚名〕▽犯罪者の汚名をこうむる▽裁判で汚名をすすぐ▽汚名を返上す...
あくせい【悪政】
[共通する意味] ★人民を苦しめる政治。[英] misgovernment; tyranny[使い方]〔悪政〕▽悪政をしいたことで有名な皇帝〔虐政〕▽領主の虐政にあえぐ〔苛政〕▽苛政は虎(とら)...
あっせい【圧政】
[共通する意味] ★人民を苦しめる政治。[英] misgovernment; tyranny[使い方]〔悪政〕▽悪政をしいたことで有名な皇帝〔虐政〕▽領主の虐政にあえぐ〔苛政〕▽苛政は虎(とら)...
いくせい【育成】
[共通する意味] ★りっぱに育てる。[英] to bring up; to educate[使い方]〔育て上げる〕(ガ下一)▽わが子を育て上げる▽一流の選手に育て上げる〔養成〕スル▽教師を養成す...
いせい【遺制】
[共通する意味] ★古い制度。昔の制度。[英] the old system[使い方]〔旧制〕▽旧制高校▽旧制の大学〔古制〕▽古制のなごりをとどめている〔遺制〕▽封建時代の遺制[使い分け]【1】...
いせい【威勢】
[共通する意味] ★他を抑え、従わせる力や勢い。[使い方]〔勢力〕▽台風の勢力はしだいに衰えていく▽激しい勢力争いをくりひろげる▽大国の勢力下にはいる〔威力〕▽威力を発揮する▽威力のあるパンチ〔...
いちねんせい【一年生】
[共通する意味] ★入学して一年未満の児童、生徒、学生。[英] a first grader[使い方]〔一年生〕▽四月から小学校の一年生です〔一年〕▽うちの娘は中学の一年です▽大学一年に在学中[...
いっせい【一世】
[共通する意味] ★一人の人が生まれてから死ぬまでの間。[英] one's lifetime[使い方]〔一世〕▽一世の大事業だ▽一世の大傑作〔一代〕▽今度の不祥事は彼の一代の不覚だ▽人は一代、名...
いっせい【一世】
[共通する意味] ★同じ血統や同じ流派などの祖。[英] the First[使い方]〔一世〕▽ナポレオン一世〔初代〕▽初代の大統領▽初代団十郎[使い分け]【1】「初代」は、幅広く使われる。「一世...
いんせい【陰性】
[共通する意味] ★性格が暗く、快活でないさま。[英] gloominess; melancholy[使い方]〔陰気〕(形動)▽彼はいつも陰気な顔をしている▽無口で陰気な人〔陰性〕▽彼はどちらか...