ちんぞう【珍蔵】
[共通する意味] ★大切にしまっておくこと。[英] treasuring[使い方]〔秘蔵〕スル▽秘蔵されている古代文明の遺品▽秘蔵の名刀▽秘蔵の弟子〔愛蔵〕スル▽夫の愛蔵した書画骨董(こっとう)...
うようよ
[共通する意味] ★人などが大勢集まっているさま。[英] in swarms[使い方]〔うようよ〕(副)スル▽都会にはダニみたいなやつらがうようよいる▽空気中にはほこりや黴菌(ばいきん)がうよう...
いちもく【一目】
[共通する意味] ★一度、またはちょっと見ること。[英] a look[使い方]〔一目〕(ひとめ)▽一目でその家が気に入った▽実物を一目見てから決める▽一目惚(ぼ)れ〔一見〕スル▽一見に値する絵...
うえ【飢え】
[共通する意味] ★食べる物が欠乏して食欲が満たされず苦しむこと。[英] hunger; starvation[使い方]〔飢え〕▽飢えと寒さに耐えて一夜をあかす▽一片のパンで飢えをしのぐ〔飢餓〕...
いちべつ【一瞥】
[共通する意味] ★一度、またはちょっと見ること。[英] a look[使い方]〔一目〕(ひとめ)▽一目でその家が気に入った▽実物を一目見てから決める▽一目惚(ぼ)れ〔一見〕スル▽一見に値する絵...
きが【飢餓】
[共通する意味] ★食べる物が欠乏して食欲が満たされず苦しむこと。[英] hunger; starvation[使い方]〔飢え〕▽飢えと寒さに耐えて一夜をあかす▽一片のパンで飢えをしのぐ〔飢餓〕...
あいぞう【愛蔵】
[共通する意味] ★大切にしまっておくこと。[英] treasuring[使い方]〔秘蔵〕スル▽秘蔵されている古代文明の遺品▽秘蔵の名刀▽秘蔵の弟子〔愛蔵〕スル▽夫の愛蔵した書画骨董(こっとう)...
ひぞう【秘蔵】
[共通する意味] ★大切にしまっておくこと。[英] treasuring[使い方]〔秘蔵〕スル▽秘蔵されている古代文明の遺品▽秘蔵の名刀▽秘蔵の弟子〔愛蔵〕スル▽夫の愛蔵した書画骨董(こっとう)...
せつやく【節約】
[共通する意味] ★金や物をむだに使わないこと。[英] economy; thrift[使い方]〔倹約〕スル▽小遣いを倹約して使う▽彼は倹約家だ〔節約〕スル▽エネルギーを節約する▽みんなで努力す...
うじゃうじゃ
[共通する意味] ★人などが大勢集まっているさま。[英] in swarms[使い方]〔うようよ〕(副)スル▽都会にはダニみたいなやつらがうようよいる▽空気中にはほこりや黴菌(ばいきん)がうよう...