ほじゅう【補充】
[共通する意味] ★付け加えること。[英] supplement[使い方]〔付加〕スル▽新たに付加された一文▽付加価値▽付加物〔追加〕スル▽注文を追加する▽追加予算〔補足〕スル▽この件についてち...
さらに【更に】
[共通する意味] ★以前の状態より程度が増すことを表わす語。[英] moreover[使い方]〔更に〕(副)▽風が更に強くなった▽更に発展することを期待する〔もっと〕(副)▽もっと大きいのがほし...
たんしょ【端緒】
[共通する意味] ★物事を展開させるきっかけとなるもの。[英] a clue[使い方]〔糸口〕▽話の糸口を探す▽事件解決の糸口が見つからない〔端緒〕▽懸案を解決する端緒を開く▽真相解明の端緒をつ...
ほったん【発端】
[共通する意味] ★すでに起こった物事の始まり。いとぐち。[英] the origin[使い方]〔起こり〕▽事の起こりはちょっとした口論だった▽国の起こり▽町名の起こり〔発端〕▽事件の発端は今か...
ひけつ【秘訣】
[共通する意味] ★物事を処置するうえでの効果的な方法や手段。[英] a secret[使い分け]【1】「秘訣」は、ある行為を行ううえでの最も効果的な方法で、他人や世間に広く知られていないものを...
とうとう【滔滔】
[共通する意味] ★よくしゃべるさまを表わす語。[英] eloquently[使い方]〔ぺらぺら〕(副・形動)▽あることないことぺらぺら話す▽滞米半年で英語がぺらぺらになった〔べらべら〕(副)▽...
べらべら
[共通する意味] ★よくしゃべるさまを表わす語。[英] eloquently[使い方]〔ぺらぺら〕(副・形動)▽あることないことぺらぺら話す▽滞米半年で英語がぺらぺらになった〔べらべら〕(副)▽...
かごん【過言】
[共通する意味] ★実際以上に大げさに言うこと。[英] an exaggeration[使い方]〔過言〕▽この問題に人類の存続がかかっていると言っても過言ではない〔言い過ぎ〕▽日本一と言っても言...
いっぴつ【一筆】
[共通する意味] ★簡単な文を書くこと。また、その書いたもの。[英] a memo[使い方]〔書き付け〕▽書き付け程度ですが、要点をまとめてみました〔メモ〕スル▽要点をメモしておく▽メモをとりな...
ぺらぺら
[共通する意味] ★よくしゃべるさまを表わす語。[英] eloquently[使い方]〔ぺらぺら〕(副・形動)▽あることないことぺらぺら話す▽滞米半年で英語がぺらぺらになった〔べらべら〕(副)▽...