のめる/つんのめる の解説 - 小学館 類語例解辞典

のめる/つんのめる の共通する意味

上半身を前の方に曲げるようにして倒れる、また倒れそうになる。

英語表現 to stumble (over)

国語辞書で調べる のめる つんのめる

のめる/つんのめる の使い方

のめる 【ラ五】
▽つまずいて前にのめる ▽のめって倒れる
つんのめる 【ラ五】
▽後ろから押されて前へつんのめる ▽つんのめって階段から落ちる

のめる/つんのめる の使い分け

「つんのめる」は「のめる」を強めた言い方だが、日常生活ではごく普通に使われる。

のめる/つんのめる の関連語

つまずく 【カ五】
歩いているとき、または走っているときに、足を何かに当てて体の安定を一時的に失う。「躓く」とも書く。「石につまずく」

カテゴリ

#人間の動作#全身の動き

のめる/つんのめる の類語 - 日本語ワードネット

つんのめる の類語

足並みが乱れ、転ぶ、あるいはほとんど転びそうである の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi