きはずかしい【気恥ずかしい】
[共通する意味] ★なんとなく恥ずかしい。[英] ashamed[使い方]〔気恥ずかしい〕(形)▽こんな姿で人前に出るなんて気恥ずかしい〔小恥ずかしい〕(形)▽こんなことを君に頼むのは小恥ずかし...
うらはずかしい【うら恥ずかしい】
[共通する意味] ★なんとなく恥ずかしい。[英] ashamed[使い方]〔気恥ずかしい〕(形)▽こんな姿で人前に出るなんて気恥ずかしい〔小恥ずかしい〕(形)▽こんなことを君に頼むのは小恥ずかし...
こはずかしい【小恥ずかしい】
[共通する意味] ★なんとなく恥ずかしい。[英] ashamed[使い方]〔気恥ずかしい〕(形)▽こんな姿で人前に出るなんて気恥ずかしい〔小恥ずかしい〕(形)▽こんなことを君に頼むのは小恥ずかし...
きまりわるい【きまり悪い】
[共通する意味] ★なんとなく恥ずかしい。[英] ashamed[使い方]〔気恥ずかしい〕(形)▽こんな姿で人前に出るなんて気恥ずかしい〔小恥ずかしい〕(形)▽こんなことを君に頼むのは小恥ずかし...
かりて【借り手】
[共通する意味] ★借りる側の人。[英] a borrower; a tenant[使い方]〔借り主〕▽アパートの借り主が夜逃げした〔借り手〕▽家の借り手を探す〔テナント〕▽向かいのビルでテナン...
かりぬし【借り主】
[共通する意味] ★借りる側の人。[英] a borrower; a tenant[使い方]〔借り主〕▽アパートの借り主が夜逃げした〔借り手〕▽家の借り手を探す〔テナント〕▽向かいのビルでテナン...
かなしい【悲しい】
[意味] 好ましくない事態に接し、心が痛むさま。また「哀しい」と書いて、かわいそうで哀れに思う気持ち。[英] sad⇔うれしい[使い方]〔悲しい〕(形)▽親友と別れるのは悲しい▽悲しくて涙が止ま...
テナント
[共通する意味] ★借りる側の人。[英] a borrower; a tenant[使い方]〔借り主〕▽アパートの借り主が夜逃げした〔借り手〕▽家の借り手を探す〔テナント〕▽向かいのビルでテナン...
どうぞ
[共通する意味] ★相手に対して自分の希望を述べる語。[英] please[使い方]〔どうぞ〕(副)▽どうぞよろしく▽どうぞ誤解しないでください〔どうか〕(副)▽どうかお願い致します▽どうか悪く...
だかい【打開】
[共通する意味] ★物事が進展するように、差し障りになるものを打ち破り、取り除くこと。[英] a break[使い方]〔打開〕スル▽難局を打開する〔突破〕スル▽警戒網を突破する〔打破〕スル▽因習...