ねころぶ【寝転ぶ】
[共通する意味] ★体を横にする。[使い方]〔横たわる〕(ラ五)▽ソファーに横たわって音楽を聞く〔横たえる〕(ア下一)▽身を横たえて痛みの和らぐのを待つ〔寝転ぶ〕(バ五)▽草原に寝転んで空の雲を...
ねごと【寝言】
[共通する意味] ★無意識に発する言葉。[使い方]〔寝言〕▽一晩中寝言を言う▽寝言で子の名を呼ぶ〔うわごと〕▽うわごとに母の名を繰り返す[使い分け]【1】「寝言」は、睡眠中に無意識に発する言葉。...
ねさげ【値下げ】
[共通する意味] ★価格を安くすること。[英] a cut in price[使い方]〔値下げ〕スル▽料金が値下げになる▽商品を一割値下げする〔切り下げる〕(ガ下一)▽商品価格を切り下げる▽円を...
ねざす【根差す】
[共通する意味] ★植物が地中に根をおろす。[英] to take root[使い方]〔根付く〕(カ五)▽移植した植木が根付いた〔根差す〕(サ五)▽植えかえたツツジがようやく根差した[使い分け]...
ねざめ【寝覚め】
[共通する意味] ★眠りから目がさめること。また、そのときの気分、ようす。[英] to wake (from sleep); to awaken【(本能の)目覚め】[使い分け]【1】「目覚め」に...
ねしな【寝しな】
[共通する意味] ★寝ようとするとき。また寝ようとして横になって間もなくのとき。[使い方]〔寝しな〕▽寝しなにコーヒーは飲まない方がよい〔寝ぎわ〕▽寝ぎわになって宿題があったことを思い出した〔寝...
ねしょうべん【寝小便】
[共通する意味] ★大小便をもらすこと。[英] to wet the bed (at night)[使い方]〔粗相〕スル▽子供が粗相して下着をよごす〔失禁〕スル▽あまりの恐怖で失禁する〔おもらし...
ねじ【螺子】
[意味] 物を締めつけるのに用いる、螺旋(らせん)状の溝のあるもの。[英] a screw[使い方]〔螺子〕▽ねじをゆるめる▽ねじを締める[関連語]◆(雄螺子) 外側に溝のある丸棒状のもの。◆(...
ねじふせる【ねじ伏せる】
[共通する意味] ★力を加えて、対象を動きのとれない状態にする。[英] to hold down[使い方]〔押さえる〕(ア下一)▽はしごが倒れないように押さえる〔押さえ込む〕(マ五)▽相手を押さ...
ねじまげる【ねじ曲げる】
[共通する意味] ★外部から力を加えて物を曲がった状態にする。[英] to bend[使い方]〔折り曲げる〕(ガ下一)▽針金を折り曲げる▽体を折り曲げる〔ひん曲げる〕(ガ下一)▽口をひん曲げる〔...