評判/風評/世評/聞こえ の解説 - 小学館 類語例解辞典

評判/風評/世評/聞こえ の共通する意味

世間の人々が、その良し悪しなどについて、うわさ話として論議し、言い広めた評価。また、そのうわさ話。

英語表現 reputation

国語辞書で調べる 評判 風評 世評 聞こえ

評判/風評/世評/聞こえ の使い方

評判
▽新作が評判になる ▽町で評判の美人
風評
▽入院すると実験台にされるという風評のある病院
世評
▽世評を気にする ▽世評にのぼった作品
聞こえ
▽名門の聞こえの高い学校

評判/風評/世評/聞こえ の使い分け

「評判」は、良い評価の場合にも悪い評価の場合にも用いられる。また、「おもしろいと評判の映画」のように、何かのことでうわさになり、世間に知られるという意味もある。
「風評」は、比較的悪い評価のうわさ話について、「世評」は、比較的良い評価の場合に用いられる。
「聞こえ」は、「近所の聞こえが悪い」のように、聞いた人に与える印象、外聞の意でも使われる。

評判/風評/世評/聞こえ の関連語

下馬評
発言に責任のない者同士が、うわさ話として批評や評価をしあうこと。また、その評価。「下馬評ではA氏当選が有力」
呼び声
その人が選ばれるだろうというもっぱらの評判。「次期総裁の呼び声が高い人」

評判/風評/世評/聞こえ の類語対比表

…が立つ…が高い…が悪いとかくの…がある
評判
風評
世評
聞こえ

カテゴリ

#文化#情報・伝達

評判/風評/世評/聞こえ の類語 - 日本語ワードネット

評判 の類語

広く敬服され、受け入れられ、もてはやされる性質 の意

人々がある人物に対して持つ一般的な評価 の意

(通例真実とうそを取り混ぜた)ゴシップが口コミで広まっていくこと の意

広く称えられ、賞賛されている状態もしくは特質 の意

非常に尊敬され称えられていること の意

好意的な世評 の意

風評 の類語

(通例真実とうそを取り混ぜた)ゴシップが口コミで広まっていくこと の意

世評 の類語

人々がある人物に対して持つ一般的な評価 の意

(通例真実とうそを取り混ぜた)ゴシップが口コミで広まっていくこと の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi