もろい
[共通する意味] ★力がなく、こわれやすい。[使い方]〔弱い〕(形)▽土台が弱くなる▽弱い軍勢〔もろい〕(形)▽岩がもろくくずれる[使い分け]【1】「弱い」は、精神的、肉体的、物理的な力そのもの...
よわい【弱い】
[共通する意味] ★力がなく、こわれやすい。[使い方]〔弱い〕(形)▽土台が弱くなる▽弱い軍勢〔もろい〕(形)▽岩がもろくくずれる[使い分け]【1】「弱い」は、精神的、肉体的、物理的な力そのもの...
くさる【腐る】
[共通する意味] ★物質や精神が時がたつにつれて変化し、駄目な状態になる。[英] to rot[使い方]〔腐る〕(ラ五)〔朽ちる〕(タ上一)〔腐敗〕スル〔腐乱〕スル[使い分け]【1】「腐る」は、...
さびる【錆びる】
[共通する意味] ★金属が表面から酸化して変色したり、ぼろぼろになったりする。[英] to rust[使い方]〔錆びる〕(バ上一)▽鉄が赤く錆びる〔錆びつく〕(カ五)▽蝶番(ちょうつがい)が錆び...
ふらん【腐乱】
[共通する意味] ★物質や精神が時がたつにつれて変化し、駄目な状態になる。[英] to rot[使い方]〔腐る〕(ラ五)〔朽ちる〕(タ上一)〔腐敗〕スル〔腐乱〕スル[使い分け]【1】「腐る」は、...
ふはい【腐敗】
[共通する意味] ★物質や精神が時がたつにつれて変化し、駄目な状態になる。[英] to rot[使い方]〔腐る〕(ラ五)〔朽ちる〕(タ上一)〔腐敗〕スル〔腐乱〕スル[使い分け]【1】「腐る」は、...
くちる【朽ちる】
[共通する意味] ★物質や精神が時がたつにつれて変化し、駄目な状態になる。[英] to rot[使い方]〔腐る〕(ラ五)〔朽ちる〕(タ上一)〔腐敗〕スル〔腐乱〕スル[使い分け]【1】「腐る」は、...
みっともない
[共通する意味] ★人の服装、動作などが相手に不快感を与えるさまだ。[英] indecent[使い方]〔見苦しい〕(形)▽見苦しいところを見せる▽この期に及んで逃げるとは見苦しい〔みっともない〕...