いち【一】
[共通する意味] ★数の名。また、数の単位の名。[使い分け]【1】「一」は、数の名。最初の基本数。「二」は、「一」の次の数、「三」は、「二」の次の数というように、以下「十」まで「一」ずつ増えてい...
きんいつ【均一】
[共通する意味] ★ある物のどの部分も、様子、性質、種類などがひと通りであるさま。[英] uniformity[使い方]〔均一〕(名・形動)▽製品の重さは均一である▽千円均一のバーゲンセール▽均...
たんいつ【単一】
[共通する意味] ★数が、ただ一個、または一人であること。[使い方]〔単数〕▽英語には単数・複数の区別がある▽三人称単数〔単一〕(名・形動)▽単位を単一にそろえる▽単一行動〔唯一〕▽健康だけが唯...
だいいち【第一】
[共通する意味] ★物事の出だしや起こりの部分。[英] the first[使い方]〔最初〕▽今年最初の日曜日▽最初雨だったのが、後で雪に変わった▽あなたが今日の最初の患者だ〔第一〕▽毎月の第一...
ちくいち【逐一】
[共通する意味] ★多くある物のそれぞれ。一つずつ。[英] severally[使い方]〔一つ一つ〕(名・副)▽一つ一つ数える▽一つ一つに思い出がある〔いちいち〕(名・副)▽いちいちの例は省く▽...
どういつ【同一】
[共通する意味] ★事物が、ある面で差異の認められないこと。[英] equal(ity)[使い方]〔同格〕(名・形動)〔同一〕(名・形動)[使い分け]【1】「同格」は、等級や能力、資格が同じであ...
ふとういつ【不統一】
[共通する意味] ★統一、調和がとれていないこと。[英] disunity[使い方]〔不統一〕(名・形動)▽合併については社内の意志がまだ不統一だ▽表記の不統一に目をつぶる〔アンバランス〕(名・...
まんいち【万一】
[共通する意味] ★何かを仮定していう場合、その仮定の実現性を小さいものとしていうときに用いる語。[英] by any chance[使い方]〔万一〕(副)▽万一雨が降ったら中止しよう▽万一彼が...
ゆいいつ【唯一】
[共通する意味] ★数が、ただ一個、または一人であること。[使い方]〔単数〕▽英語には単数・複数の区別がある▽三人称単数〔単一〕(名・形動)▽単位を単一にそろえる▽単一行動〔唯一〕▽健康だけが唯...