ぞっかい【俗界】
[共通する意味] ★一般の人の生活している世の中。[英] this world[使い方]〔俗世間〕▽俗世間のわずらわしさにいや気がさす〔世俗〕▽世俗のちりにまみれる▽世俗的なものの考え方〔俗界〕...
ぞくせけん【俗世間】
[共通する意味] ★一般の人の生活している世の中。[英] this world[使い方]〔俗世間〕▽俗世間のわずらわしさにいや気がさす〔世俗〕▽世俗のちりにまみれる▽世俗的なものの考え方〔俗界〕...
せぞく【世俗】
[共通する意味] ★一般の人の生活している世の中。[英] this world[使い方]〔俗世間〕▽俗世間のわずらわしさにいや気がさす〔世俗〕▽世俗のちりにまみれる▽世俗的なものの考え方〔俗界〕...
ぞくじん【俗人】
[共通する意味] ★世俗の名利を追い求めて、芸術、学問、ものの情趣などに無関心な人。[英] a man of the world[使い分け]【1】「俗人」は、「出家」に対して世俗にある人をさす場...
ぞくぶつ【俗物】
[共通する意味] ★世俗の名利を追い求めて、芸術、学問、ものの情趣などに無関心な人。[英] a man of the world[使い分け]【1】「俗人」は、「出家」に対して世俗にある人をさす場...
すれからし
[共通する意味] ★世俗の経験を積んで悪くなっていること。[英] sophistication[使い方]〔世間擦れ〕スル▽若いくせに世間擦れしている人だ〔老獪〕(名・形動)▽老獪な政治家▽老獪に...
かんきょ【閑居】
[共通する意味] ★世間から離れて住むこと。[英] seclusion[使い方]〔隠遁〕スル▽定年後は山奥に隠遁するつもりだ〔閑居〕スル▽書物を閑居の友とする〔わび住まい〕▽一人暮らしのわび住ま...
わびずまい【わび住まい】
[共通する意味] ★世間から離れて住むこと。[英] seclusion[使い方]〔隠遁〕スル▽定年後は山奥に隠遁するつもりだ〔閑居〕スル▽書物を閑居の友とする〔わび住まい〕▽一人暮らしのわび住ま...
せけんずれ【世間擦れ】
[共通する意味] ★世俗の経験を積んで悪くなっていること。[英] sophistication[使い方]〔世間擦れ〕スル▽若いくせに世間擦れしている人だ〔老獪〕(名・形動)▽老獪な政治家▽老獪に...
ろうかい【老獪】
[共通する意味] ★世俗の経験を積んで悪くなっていること。[英] sophistication[使い方]〔世間擦れ〕スル▽若いくせに世間擦れしている人だ〔老獪〕(名・形動)▽老獪な政治家▽老獪に...