かたづく【片付く】
[共通する意味] ★問題が解決される。[英] to be settled[使い方]〔片付く〕(カ五)▽争いが片付く▽この仕事が片付けば帰れる〔纏まる〕(ラ五)▽実験結果がまとまる▽皆の意見がまと...
おりあう【折り合う】
[共通する意味] ★問題が解決される。[英] to be settled[使い方]〔片付く〕(カ五)▽争いが片付く▽この仕事が片付けば帰れる〔纏まる〕(ラ五)▽実験結果がまとまる▽皆の意見がまと...
おろしうり【卸売り】
[共通する意味] ★商品が生産者から消費者へ渡る過程における売買の形態。[英] wholesale business[使い方]〔卸〕▽繊維関係の卸をしている▽卸の値段〔卸売り〕▽百個単位でないと...
なかがい【仲買】
[共通する意味] ★商品が生産者から消費者へ渡る過程における売買の形態。[英] wholesale business[使い方]〔卸〕▽繊維関係の卸をしている▽卸の値段〔卸売り〕▽百個単位でないと...
おろし【卸】
[共通する意味] ★商品が生産者から消費者へ渡る過程における売買の形態。[英] wholesale business[使い方]〔卸〕▽繊維関係の卸をしている▽卸の値段〔卸売り〕▽百個単位でないと...
まとまる【纏まる】
[共通する意味] ★問題が解決される。[英] to be settled[使い方]〔片付く〕(カ五)▽争いが片付く▽この仕事が片付けば帰れる〔纏まる〕(ラ五)▽実験結果がまとまる▽皆の意見がまと...
りか【理科】
[意味] 物理、化学、地学、生物など、自然科学を内容とする学科。[英] science⇔文科[使い方]〔理科〕▽理科は苦手だ▽理科系に進む[関連語]◆(物理) 「物理学」の略。自然現象を観察、測...
きづかれ【気疲れ】
[共通する意味] ★気兼ねや気くばりなどで精神的に苦労すること。[使い方]〔気疲れ〕スル▽組織をまとめるには気疲れが多い▽彼といると気疲れする〔気苦労〕(名・形動)▽気苦労が絶えない▽管理職は気...
こうり【小売り】
[共通する意味] ★商品が生産者から消費者へ渡る過程における売買の形態。[英] wholesale business[使い方]〔卸〕▽繊維関係の卸をしている▽卸の値段〔卸売り〕▽百個単位でないと...
をとわず【を問わず】
[共通する意味] ★限定しないことを表わす。[使い方]〔に限らず〕▽彼女は肉に限らず動物性たんぱくはいっさいとらない▽目上の人と話す場合に限らず、人との付き合いには敬語は欠かせない〔によらず〕▽...