おてんとうさま【お天道様】
[共通する意味] ★地球に熱、光を与えて万物をはぐくむ、太陽系の中心をなす恒星。[英] the sun[使い分け]【1】「日」は、「日が昇る」のように、「太陽」と同じ意で用いられるが、「太陽」よ...
てんたい【天体】
[共通する意味] ★宇宙に存在する物体の総称。[英] the heavenly body[使い方]〔天体〕▽天体を観測する▽天体望遠鏡〔日月〕▽日月の運行[使い分け]【1】「天体」は、恒星、惑星...
あまのがわ【天の川】
[共通する意味] ★夜空に、川のようにかかる無数の星からなる光の帯。[英] the Galaxy[使い分け] 天文学では「銀河」を使うが、「天の川」も一般によく使われる。[関連語]◆(銀漢) 「...
てんけん【天険】
[共通する意味] ★地形の険しい所。[英] an impregnable pass[使い方]〔険〕(名・形動)▽箱根の山は天下の険〔天険〕▽天険の地に城を築く〔要害〕▽天然の要害▽要害堅固[使い...
あめつち【天地】
[共通する意味] ★天と地。[英] heaven and earth[使い方]〔天地〕(てんち)▽天地が引っくり返る〔天地〕(あめつち)▽天地の神に祈る▽天地の栄える時〔乾坤〕▽乾坤一擲(いって...
てんち【天地】
[共通する意味] ★天と地。[英] heaven and earth[使い方]〔天地〕(てんち)▽天地が引っくり返る〔天地〕(あめつち)▽天地の神に祈る▽天地の栄える時〔乾坤〕▽乾坤一擲(いって...
てんぴん【天稟】
[共通する意味] ★ある才能や性質を生まれながらに持っていること。また、その才能や性質。[英] a natural gift[使い方]〔天賦〕▽天賦の美声▽天賦の権利〔天稟〕▽彼は天稟の音楽家だ...