アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「天 天」を含む言葉 辞書すべて

天 天を含む言葉

国語辞書(1657)

  • 仰(あお)いで天(てん)に愧(は)じず

    《「孟子」尽心上「仰いで天に愧じず、俯(ふ)して人に怍(は)じざるは、二の楽しみなり」から》心に少しもやましいところがない。俯仰(ふぎょう)天地に愧じず。

  • 仰(あお)いで天(てん)に愧(は)じず、俯(ふ)して地(ち)に怍(は)じず

    ⇒仰いで天に愧じず

  • あお‐かみきりもどき【青擬天牛】

    カミキリモドキ科の甲虫。体長13ミリくらい。頭胸部は橙黄(とうおう)色、前翅(まえばね)は緑色で金属光沢がある。つぶすなどして体液が身体につくと激しい皮膚炎を起こす。

  • あお‐てんじょう【青天井】

    1 青い空を天井に見立てた語。 2 取引で、相場の上限のないこと。

  • あく‐てん【悪天】

    よくない天気。悪天候。「—をついて出発した」⇔好天。

  • もっと調べる 1657 件

英和・和英辞書(343)

  • …に天下りする

    parachute into …

  • 「今日釣りに行くの?」「天候次第だね」

    “Are you going fishing today?” “It depends on the weather.”

  • 青天井

    limitlessness《比ゆ的に》

  • 青天井の負担

    limitless burdens

  • 悪天候

    bad weather

  • もっと調べる 343 件

類語辞書(47)

  • てんぷ【天賦】

    [共通する意味] ★ある才能や性質を生まれながらに持っていること。また、その才能や性質。[英] a natural gift[使い方]〔天賦〕▽天賦の美声▽天賦の権利〔天稟〕▽彼は天稟の音楽家だ...

  • はてんこう【破天荒】

    [意味] 天地未開の混沌(こんとん)とした状態を切り開くことの意から転じて、前代未聞の事を成し遂げること。[英] unprecedented[使い方]〔破天荒〕(名・形動)▽破天荒な大事業▽破天...

  • てんしょく【天職】

    [共通する意味] ★その人に合った仕事。[使い方]〔適職〕▽適職を探す▽適職に就く〔天職〕▽天職を得る▽教師を天職とする〔適業〕▽適業がなかなか見つからない[使い分け]【1】「適職」「適業」は、...

  • てんじょう【天井】

    [意味] 屋根裏を隠し、室内を保温するために板を室内の上部に張ったもの。[英] the ceiling[使い方]〔天井〕▽天井を張る▽天井の低い部屋[補足]◇「天井知らずの相場」のように、物価や...

  • てんしゅかく【天守閣】

    [意味] 城の本丸に築かれた、遠方を見渡すための最も高いやぐら。[英] a keep[使い方]〔天守閣〕▽五層の天守閣[関連語]◆(天守台) 「天守閣」のこと。また、天守閣の土台の部分。◆(天守...

  • もっと調べる 47 件

四字熟語(92)

  • いきしょうてん【意気衝天】

    意気込みや元気が、このうえなく盛んな状態。▽「衝天」は天を突き上げる意。勢いの盛んなことのたとえ。「意気いき天てんを衝つく」と訓読する。

  • いだてんばしり【韋駄天走】

    足の非常に速い人。また、その走りぶり。

  • いちねんつうてん【一念通天】

    どんなことでも、ひたすら信じて念じ続ければ、必ず天に通じて、成し遂げられるということ。

  • いってんしかい【一天四海】

    天下のすべて、全世界の意。▽「一天」は天の下すべて、一つの天下、天下全体。「四海」は四方の海の意。転じて、天下・全世界の意。

  • いってんばんじょう【一天万乗】

    天子、また、天皇の意。▽「一天万乗の君」「一天万乗の天子」の略。「一天」は天下のすべて・天下中の意。「乗」は兵車、または兵を数える語。中国周代の制では兵車一乗には甲兵(武装した兵)三人、歩卒七十二人、輜重しちょう(荷物を運ぶ者)二十五人の合計百人がつく。「万乗」は兵車一万台の意で、それほどの軍隊を出せる領地をもっている人ということで、天子の意。

  • もっと調べる 92 件

漢字辞典(1)

天

テン

人名事典・人物検索(169)

  • あまくさ‐しろう【天草四郎】

    [1621〜1638]江戸初期のキリスト教信者。本名、益田時貞(ますだときさだ)。16歳で島原天草一揆の首領に推され、原城で90日間籠城(ろうじょう)の末、敗死。

  • あまくに【天国】

    8世紀初めごろ大和にいたという刀工。刀工の祖とされる。また、その製した刀剣。

  • あまだ‐ぐあん【天田愚庵】

    [1854〜1904]歌人。福島の生まれ。本名、甘田久五郎、のち五郎と改名。諸国を流浪。万葉調の歌を作って正岡子規に影響を与えた。

  • あまの‐さだかげ【天野信景】

    [1663〜1733]江戸中期の国学者。尾張藩士。随筆に「塩尻」がある。

  • あまの‐ひろし【天野浩】

    [1960〜 ]工学者。静岡の生まれ。名古屋大学在学時に赤崎勇の研究室に入り、青色発光ダイオードの開発に寄与。平成26年(2014)、赤崎勇・中村修二とともにノーベル物理学賞受賞。同年、文化勲章受章。

  • もっと調べる 169 件

  1. 辞書
  2. 「天 天」を含む言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • シラー
    苦痛は短く、喜びは永遠である。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO