はぎしり【歯ぎしり】
[共通する意味] ★歯と歯とを強くかみ合わして残念がったり怒ったりすること。[英] the grinding of the teeth[使い方]〔歯ぎしり〕スル▽サヨナラ負けをして歯ぎしりして残...
なみだ【涙】
[共通する意味] ★強く感動したり、強い刺激を受けたりしたとき目からあふれ出る透明な液体。[英] tear[使い方]〔涙〕▽とても悲しくて涙をこらえることができない▽涙をのむ(=残念な気持ちをこ...
ばかりに
[共通する意味] ★原因、理由として当然だという、因果関係を表わす。[使い方]〔だけに〕▽(1)彼女は気持ちが優しいだけに、困っている人を見ると放っておけないのです▽(2)ふだん健康なだけに、入...
ついとう【追悼】
[共通する意味] ★人の死をなげき悲しむこと。[英] sorrow[使い方]〔哀悼〕スル▽謹んで哀悼の意を表します〔追悼〕スル▽亡き師の追悼の文集を作る▽追悼の辞〔哀惜〕スル▽哀惜の念にたえない...
あいせき【哀惜】
[共通する意味] ★人の死をなげき悲しむこと。[英] sorrow[使い方]〔哀悼〕スル▽謹んで哀悼の意を表します〔追悼〕スル▽亡き師の追悼の文集を作る▽追悼の辞〔哀惜〕スル▽哀惜の念にたえない...
あいとう【哀悼】
[共通する意味] ★人の死をなげき悲しむこと。[英] sorrow[使い方]〔哀悼〕スル▽謹んで哀悼の意を表します〔追悼〕スル▽亡き師の追悼の文集を作る▽追悼の辞〔哀惜〕スル▽哀惜の念にたえない...
うらみ【恨み】
[共通する意味] ★相手の仕打ちを憎く思ったり、不平・不満を感じたりすること。また、そのような気持ち。[英] a grudge[使い分け]【1】「遺恨」は、いつまでも残る恨み。【2】「怨恨」は、...
なげかわしい【嘆かわしい】
[共通する意味] ★ひどくて残念である。[英] deplorable[使い方]〔情けない〕(形)▽最下位とは情けない▽情けない成績〔嘆かわしい〕(形)▽嘆かわしい世の中▽人の弱みにつけ込むとは嘆...
おしむ【惜しむ】
[意味] 物をなくしたり、人と別れたりなどして、残念に思う。また、出したり使ったりすることをいやがる。大切にする。[使い方]〔惜しむ〕(マ五)▽別れを惜しむ▽行く春を惜しむ▽協力を惜しまない▽金...
いこん【遺恨】
[共通する意味] ★相手の仕打ちを憎く思ったり、不平・不満を感じたりすること。また、そのような気持ち。[英] a grudge[使い分け]【1】「遺恨」は、いつまでも残る恨み。【2】「怨恨」は、...