だったい【脱退】
[共通する意味] ★関係していた団体から抜け出て、その一員ではなくなること。[英] secession[使い方]〔脱退〕スル▽協会からの脱退を表明する〔離脱〕スル▽政党を離脱する[使い分け]【1...
りだつ【離脱】
[共通する意味] ★関係していた団体から抜け出て、その一員ではなくなること。[英] secession[使い方]〔脱退〕スル▽協会からの脱退を表明する〔離脱〕スル▽政党を離脱する[使い分け]【1...
だんたい【団体】
[共通する意味] ★同じ目的をもった人々の集団。[英] a party; a company[使い方]〔団体〕▽団体で旅行をする▽団体交渉▽政治団体〔クラブ〕▽囲碁のクラブを作った▽クラブ活動[...
かかり【係】
[共通する意味] ★組織に属する人が、ある特定の仕事を引き受けること。また、その人。[英] to take charge of[使い方]〔担当〕スル▽担当の医師の説明▽営業を担当する▽担当の範囲...
たんとう【担当】
[共通する意味] ★組織に属する人が、ある特定の仕事を引き受けること。また、その人。[英] to take charge of[使い方]〔担当〕スル▽担当の医師の説明▽営業を担当する▽担当の範囲...
ほんしゃ【本社】
[共通する意味] ★組織の中心となる所。[英] the head office[使い方]〔本社〕▽本社は東京にある〔本店〕▽大阪の本店▽デパートの本店〔本部〕▽体育大会の本部が設置された▽国連本...
けいしょう【敬称】
[共通する意味] ★尊敬の意を表わすために使う呼び名。[英] an honorific[使い方]〔敬称〕▽目上の人に敬称を用いる▽敬称を略す〔尊称〕▽尊称を奉る[使い分け]【1】「敬称」「尊称」...
ちちはは【父母】
[共通する意味] ★その人をこの世に生んだ、一人の男性と一人の女性。また、その人を保護し養育している人。[英] parents[使い方]〔親〕▽この子の親▽近ごろの親▽生みの親より育ての親▽男親...
そんしょう【尊称】
[共通する意味] ★尊敬の意を表わすために使う呼び名。[英] an honorific[使い方]〔敬称〕▽目上の人に敬称を用いる▽敬称を略す〔尊称〕▽尊称を奉る[使い分け]【1】「敬称」「尊称」...
ふたおや【二親】
[共通する意味] ★その人をこの世に生んだ、一人の男性と一人の女性。また、その人を保護し養育している人。[英] parents[使い方]〔親〕▽この子の親▽近ごろの親▽生みの親より育ての親▽男親...