にんむ【任務】
[共通する意味] ★当然やらなければならないこと。[英] a duty[使い方]〔務め〕▽公務員の務めを怠る▽学生としての務め〔義務〕▽操業の安全をはかるのは雇用者の義務だ〔責務〕▽責務を全うす...
せきむ【責務】
[共通する意味] ★当然やらなければならないこと。[英] a duty[使い方]〔務め〕▽公務員の務めを怠る▽学生としての務め〔義務〕▽操業の安全をはかるのは雇用者の義務だ〔責務〕▽責務を全うす...
そうぎ【争議】
[共通する意味] ★労働条件などの問題で、労働者と使用者間に起こる争い。[英] a labor dispute[使い方]〔争議〕▽争議が長びく▽争議行為▽争議権〔労働争議〕▽労働争議を調停する[...
つとめ【務め】
[共通する意味] ★当然やらなければならないこと。[英] a duty[使い方]〔務め〕▽公務員の務めを怠る▽学生としての務め〔義務〕▽操業の安全をはかるのは雇用者の義務だ〔責務〕▽責務を全うす...
ろうどうそうぎ【労働争議】
[共通する意味] ★労働条件などの問題で、労働者と使用者間に起こる争い。[英] a labor dispute[使い方]〔争議〕▽争議が長びく▽争議行為▽争議権〔労働争議〕▽労働争議を調停する[...
ぎむ【義務】
[共通する意味] ★当然やらなければならないこと。[英] a duty[使い方]〔務め〕▽公務員の務めを怠る▽学生としての務め〔義務〕▽操業の安全をはかるのは雇用者の義務だ〔責務〕▽責務を全うす...
かんしょく【閑職】
[共通する意味] ★職務についての評価の上から見た種別。[使い方]〔要職〕▽要職を歴任する▽彼は党の要職にある〔重職〕▽総理大臣の重職をこなす▽重職から降りる〔名誉職〕▽退職後、名誉職に就く〔閑...
ぜい【贅】
[共通する意味] ★はでに金を使い、度を過ぎた消費をすること。[英] luxury[使い方]〔贅沢〕(名・形動)▽小さなときから贅沢をしている▽ぜいたくなごちそう▽贅沢をいえばきりがない▽贅沢に...
ようしょく【要職】
[共通する意味] ★職務についての評価の上から見た種別。[使い方]〔要職〕▽要職を歴任する▽彼は党の要職にある〔重職〕▽総理大臣の重職をこなす▽重職から降りる〔名誉職〕▽退職後、名誉職に就く〔閑...
しゃし【奢侈】
[共通する意味] ★はでに金を使い、度を過ぎた消費をすること。[英] luxury[使い方]〔贅沢〕(名・形動)▽小さなときから贅沢をしている▽ぜいたくなごちそう▽贅沢をいえばきりがない▽贅沢に...