こしらえる【拵える】
[共通する意味] ★種々の材料に手を加え、新しい形や、完成された状態にする。[使い方]〔作る〕(ラ五)▽森林が開かれ、新しい町がつくられた▽世界記録をつくったランナー▽課外授業で米をつくる▽人間...
ぜんいき【全域】
[共通する意味] ★ある領域のすべての部分。[英] all the area[使い方]〔全域〕▽列島の全域が雨域に入る〔一帯〕▽冬になるとそのあたり一帯は雪にとざされる▽河口一帯の集落が水害にあ...
いったい【一帯】
[共通する意味] ★ある領域のすべての部分。[英] all the area[使い方]〔全域〕▽列島の全域が雨域に入る〔一帯〕▽冬になるとそのあたり一帯は雪にとざされる▽河口一帯の集落が水害にあ...
さきみだれる【咲き乱れる】
[共通する意味] ★花がたくさん美しく咲く。[英] to bloom all over[使い方]〔咲き誇る〕(ラ五)▽美しく咲き誇る薔薇(ばら)▽牡丹(ぼたん)が今を盛りと咲き誇っている〔咲き揃...
ずろく【図録】
[共通する意味] ★絵、図、写真などをまとめた本。図で説明した本。[英] a picture book[使い方]〔図鑑〕▽動物図鑑▽乗り物の図鑑〔図譜〕▽植物図譜▽江戸時代に描かれた図譜〔図録〕...
さきほこる【咲き誇る】
[共通する意味] ★花がたくさん美しく咲く。[英] to bloom all over[使い方]〔咲き誇る〕(ラ五)▽美しく咲き誇る薔薇(ばら)▽牡丹(ぼたん)が今を盛りと咲き誇っている〔咲き揃...
さきそろう【咲き揃う】
[共通する意味] ★花がたくさん美しく咲く。[英] to bloom all over[使い方]〔咲き誇る〕(ラ五)▽美しく咲き誇る薔薇(ばら)▽牡丹(ぼたん)が今を盛りと咲き誇っている〔咲き揃...
さきこぼれる【咲きこぼれる】
[共通する意味] ★花がたくさん美しく咲く。[英] to bloom all over[使い方]〔咲き誇る〕(ラ五)▽美しく咲き誇る薔薇(ばら)▽牡丹(ぼたん)が今を盛りと咲き誇っている〔咲き揃...
やまぼこ【山鉾】
[共通する意味] ★神社の祭礼のとき、人形や花など種々の飾り物をつけて大勢で引き歩く車。神が降臨すると考えられた。[英] a festival car[使い方]〔山車〕▽何台もの山車が出る〔檀尻...
だし【山車】
[共通する意味] ★神社の祭礼のとき、人形や花など種々の飾り物をつけて大勢で引き歩く車。神が降臨すると考えられた。[英] a festival car[使い方]〔山車〕▽何台もの山車が出る〔檀尻...