いえすじ【家筋】
[共通する意味] ★代々の血のつながり。[英] lineage; pedigree[使い方]〔家系〕▽山田家は、学者の家系だ▽進取の気性に富んだ家系〔家筋〕▽彼は由緒ある家筋の出だ▽武芸の家筋〔...
おおすじ【大筋】
[共通する意味] ★物事の大体のところ。[英] a summary; an outline[使い方]〔概略〕▽家までの道順の概略を書く▽企画の概略を説明する〔概要〕▽予算の概要を報告する▽調査の...
かわすじ【川筋】
[共通する意味] ★町、または川の道筋。[使い方]〔町筋〕▽静かな町筋だ▽町筋に店が並ぶ〔川筋〕▽川筋が光って見える▽川筋に開けた町[使い分け]【1】「町筋」は、町並に沿ってできている道、通り。...
きゃくすじ【客筋】
[共通する意味] ★社会的地位、年齢、職業などで区別した客の種類。[英] customers[使い方]〔客種〕▽この店は客種がよい▽最近、客種が落ちた〔客筋〕▽医者や学者を客筋として持つ▽いい客...
くびすじ【首筋】
[共通する意味] ★首の後ろの部分。[英] the nape[使い方]〔首筋〕▽首筋を痛める▽首筋の疲れをほぐす〔首根っこ〕▽首根っこをおさえて謝らせる〔項〕▽白いうなじ▽悲しみにうなじを垂れる...
すじ【筋】
[共通する意味] ★小説や劇の、話の順序やおおまかな展開の仕方。[英] a plot[使い方]〔筋〕▽映画の筋を話す▽筋のおもしろい小説〔プロット〕▽小説のプロットを組み立てる〔仕組み〕▽劇の仕...
ちすじ【血筋】
[共通する意味] ★体内の血液が流通する管。[英] blood vessel[使い方]〔血管〕▽血管が切れる▽毛細血管〔血筋〕▽体内の血筋を図示する▽血筋が浮いて見える[使い分け]【1】「血管」...
ちすじ【血筋】
[共通する意味] ★代々の血のつながり。[英] lineage; pedigree[使い方]〔家系〕▽山田家は、学者の家系だ▽進取の気性に富んだ家系〔家筋〕▽彼は由緒ある家筋の出だ▽武芸の家筋〔...
はなすじ【鼻筋】
[共通する意味] ★眉間(みけん)から鼻の先端までの線。[英] the line of the nose[使い方]〔鼻筋〕▽鼻筋の通った美人〔鼻梁〕▽彼女は鼻梁の線がきれいだ[使い分け] 「鼻筋...
ほんすじ【本筋】
[共通する意味] ★本来あるべき筋道。[英] the main thread (of)[使い方]〔本筋〕▽議論が本筋からはずれる▽借りた物は返すのが本筋だ〔本道〕▽学者としての本道を歩む▽義務を...