ていえん【庭園】
[共通する意味] ★草木などを植えたり、石や池などを配置したりしている所。[英] a garden[使い方]〔庭〕▽庭に出て遊ぶ▽猫の額ほどの庭▽中庭〔庭園〕▽著名な景勝地を模した庭園▽日本庭園...
いちば【市場】
[共通する意味] ★商品の売買、取引をする所。[英] a market[使い方]〔市場〕▽市場へ買い出しに行く▽魚(うお)市場〔市〕▽市が立つ▽酉(とり)の市〔河岸〕▽河岸で鮪(まぐろ)を仕入れ...
おてもと
[共通する意味] ★食物を挟み取るのに用いる二本の細い棒。[英] chopsticks[使い方]〔箸〕▽箸で野菜をつまむ▽箸をつける▽箸にも棒にもかからない(=どうにも扱いようがない)▽箸の上げ...
はし【箸】
[共通する意味] ★食物を挟み取るのに用いる二本の細い棒。[英] chopsticks[使い方]〔箸〕▽箸で野菜をつまむ▽箸をつける▽箸にも棒にもかからない(=どうにも扱いようがない)▽箸の上げ...
ほうちょう【包丁】
[意味] 料理をするときに使用する刃物。[英] a kitchen knife[使い方]〔包丁〕▽包丁を入れる▽包丁さばきのいい板前[補足]◇用途により形状が異なる。「庖丁」とも書く。[関連語]...
にわ【庭】
[共通する意味] ★草木などを植えたり、石や池などを配置したりしている所。[英] a garden[使い方]〔庭〕▽庭に出て遊ぶ▽猫の額ほどの庭▽中庭〔庭園〕▽著名な景勝地を模した庭園▽日本庭園...
ほこり【埃】
[共通する意味] ★その場を汚しているきたない物。また、不要となって捨てた物。[英] dust[使い方]〔ごみ〕▽道のごみを拾う▽ごみはくず物入れに捨てろ▽人をごみ扱いするな▽粗大ごみ〔屑〕▽木...
いち【市】
[共通する意味] ★商品の売買、取引をする所。[英] a market[使い方]〔市場〕▽市場へ買い出しに行く▽魚(うお)市場〔市〕▽市が立つ▽酉(とり)の市〔河岸〕▽河岸で鮪(まぐろ)を仕入れ...
ぶつぎり【ぶつ切り】
[共通する意味] ★料理で、材料のいろいろな切り方。また、切ったもの。[使い方]〔千切り〕▽キャベツの千切り〔千六本〕▽大根を千六本に切る〔薄切り〕▽オレンジを薄切りにする〔輪切り〕▽大根の輪切...
こうか【高価】
[共通する意味] ★値段が高いこと。[英] a high price[使い方]〔高価〕(名・形動)▽高価な宝石▽この置物は高価だ〔高値〕▽野菜の高値が続く▽市場は高値を更新した▽最(さい)高値[...