とうめん【当面】
[共通する意味] ★ある時点からしばらくの間。[英] for a while[使い方]〔当面〕スル▽当面は、事態を見守るしかないだろう〔当座〕▽会った当座はうちとけなかった▽当座の資金〔当分〕(...
とうざ【当座】
[共通する意味] ★ある時点からしばらくの間。[英] for a while[使い方]〔当面〕スル▽当面は、事態を見守るしかないだろう〔当座〕▽会った当座はうちとけなかった▽当座の資金〔当分〕(...
これっぽっち
[共通する意味] ★数量、程度が少ないこと。[英] so little[使い方]〔こればかり〕▽こればかりの借金が返せないとは情けない〔これだけ〕▽これだけの金では焼け石に水だ〔これっぽっち〕▽...
いたわる
[共通する意味] ★目下の者や同輩の苦労や骨折りに対して、感謝する。[英] to acknowledge (a person's) services[使い方]〔ねぎらう〕(ワ五)▽「大変だったね...
ほんじつ【本日】
[共通する意味] ★話し手がそこにいて、現に何かある行為や事態が行われたりする日。[英] today[使い方]〔今日〕▽今日はいい天気です▽今日中にこの仕事をやってしまいたい▽去年の今日は大変だ...
きょう【今日】
[共通する意味] ★話し手がそこにいて、現に何かある行為や事態が行われたりする日。[英] today[使い方]〔今日〕▽今日はいい天気です▽今日中にこの仕事をやってしまいたい▽去年の今日は大変だ...
こればかり
[共通する意味] ★数量、程度が少ないこと。[英] so little[使い方]〔こればかり〕▽こればかりの借金が返せないとは情けない〔これだけ〕▽これだけの金では焼け石に水だ〔これっぽっち〕▽...
これだけ
[共通する意味] ★数量、程度が少ないこと。[英] so little[使い方]〔こればかり〕▽こればかりの借金が返せないとは情けない〔これだけ〕▽これだけの金では焼け石に水だ〔これっぽっち〕▽...
やりそこなう【やり損なう】
[共通する意味] ★失敗する。[英] to fail[使い方]〔やり損なう〕(ワ五)▽この仕事をやり損なったら大変だ〔しくじる〕(ラ五)▽面接試験をしくじった〔抜かる〕(ラ五)▽大事なお客だ、抜...