じよう【滋養】
[共通する意味] ★生物が生命を保ち、また成長するために体外から取り入れる成分。[英] nourishment[使い方]〔栄養〕▽十分な栄養をとる▽栄養が悪い〔滋養〕▽滋養分に富む果物▽滋養強壮...
どく【毒】
[共通する意味] ★体に害があり、生命を危うくしたり奪ったりするもの。[英] poison[使い方]〔毒〕▽酒の飲みすぎは体に毒だ▽毒を仰いで死ぬ〔猛毒〕▽蛇の中には猛毒を持つものもいる[使い分...
いのちしらず【命知らず】
[共通する意味] ★事情をよく考えずに行動してしまうさま。[英] rashness; recklessness[使い方]〔無謀〕(名・形動)▽大男にけんかを売るとは無謀だ▽無謀運転〔無鉄砲〕(名...
むてっぽう【無鉄砲】
[共通する意味] ★事情をよく考えずに行動してしまうさま。[英] rashness; recklessness[使い方]〔無謀〕(名・形動)▽大男にけんかを売るとは無謀だ▽無謀運転〔無鉄砲〕(名...
むぼう【無謀】
[共通する意味] ★事情をよく考えずに行動してしまうさま。[英] rashness; recklessness[使い方]〔無謀〕(名・形動)▽大男にけんかを売るとは無謀だ▽無謀運転〔無鉄砲〕(名...
むこうみず【向こう見ず】
[共通する意味] ★事情をよく考えずに行動してしまうさま。[英] rashness; recklessness[使い方]〔無謀〕(名・形動)▽大男にけんかを売るとは無謀だ▽無謀運転〔無鉄砲〕(名...
がいあく【害悪】
[共通する意味] ★災いや妨げとなるもの。[英] injury; harm[使い方]〔害〕▽タバコは体に害がある〔有害〕(名・形動)▽飽食は健康に有害である▽有害図書〔害悪〕▽社会に害悪を流す〔...
がいどく【害毒】
[共通する意味] ★災いや妨げとなるもの。[英] injury; harm[使い方]〔害〕▽タバコは体に害がある〔有害〕(名・形動)▽飽食は健康に有害である▽有害図書〔害悪〕▽社会に害悪を流す〔...
ゆうがい【有害】
[共通する意味] ★災いや妨げとなるもの。[英] injury; harm[使い方]〔害〕▽タバコは体に害がある〔有害〕(名・形動)▽飽食は健康に有害である▽有害図書〔害悪〕▽社会に害悪を流す〔...
もうどく【猛毒】
[共通する意味] ★体に害があり、生命を危うくしたり奪ったりするもの。[英] poison[使い方]〔毒〕▽酒の飲みすぎは体に毒だ▽毒を仰いで死ぬ〔猛毒〕▽蛇の中には猛毒を持つものもいる[使い分...