焼き付け/印画
の共通する意味
写真で、現像したフィルムから陽画を作ること。
printing
焼き付け
印画
焼き付け/印画 の使い方
-
焼き付け
- ▽暗室で現像と焼き付けをする
-
印画
- ▽印画紙
焼き付け/印画 の使い分け
- 1
- 「焼き付け」は、ネガと印画紙とを重ねて光を当て、現像・定着をして陽画を作ること。
- 2
- 「印画」は、ネガまたはポジから感光材料面に各種の印画法で画像を作ること。また、そのでき上がった画。
焼き付け/印画 の関連語
-
焼き増しする
- 必要に応じて追加した印画紙に、焼き付けをすること。また、その焼き付けた写真。