鼻つまみ/総すかん の解説 - 小学館 類語例解辞典

鼻つまみ/総すかん の共通する意味

はなはだしく人から嫌われること。

英語表現 a nuisance

国語辞書で調べる 鼻つまみ 総すかん

鼻つまみ/総すかん の使い方

鼻つまみ
▽仲間から鼻つまみにされた ▽鼻つまみ者
総すかん
▽友達から総すかんを食った

鼻つまみ/総すかん の使い分け

「鼻つまみ」は「彼は町内の鼻つまみだ」のように、嫌われている人間をいうこともある。
「総すかん」は、その人の属する地域や集団全体から嫌われること。「総すかんを食う」の形で使われることが多い。

カテゴリ

#人間の性質#愛憎

鼻つまみ/総すかん の類語 - 日本語ワードネット

鼻つまみ の類語

煩わしく迷惑な人 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi