杖/ステッキ の解説 - 小学館 類語例解辞典

杖/ステッキ の共通する意味

歩くときに手に持ち、地面を突いて体を支えるのに使う棒。

英語表現 a stick

国語辞書で調べる ステッキ

杖/ステッキ の使い方

▽杖にすがって歩く ▽杖をつく ▽杖を曳(ひ)く(=散歩する。また旅をする) ▽樫(かし)の杖
ステッキ
▽山高帽にステッキの伊達男(だておとこ)

杖/ステッキ の使い分け

「杖」は、「転ばぬ先の杖」「杖とも柱とも頼む」のように、頼りにするもの、支えの意味で用いられることも多い。
「ステッキ」は、洋風の杖。アクセサリーとして用いられることもある。

杖/ステッキ の関連語

松葉杖
けがをした人などがわきの下にはさんで用いる杖。松葉のように二またに分かれた形からついた名。

カテゴリ

#衣食住#装身具

杖/ステッキ の類語 - 日本語ワードネット

の類語

人々がもたれることができ、歩きやすくする棒 の意

木製あるいは金属製でわきの下にぴったりし地面に届くもの; 障害者が歩行する際に用いる の意

武器として用いられる棍棒 の意

実用目的に特化された丈夫なさおまたは棒 の意

ステッキ の類語

人々がもたれることができ、歩きやすくする棒 の意

実用目的に特化された丈夫なさおまたは棒 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi