アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
王と諸公。また、身分の高い人。
きさき。皇后。
王と諸侯。
目的地に行くときの運航。往路の航海や飛行。⇔復航。
1 自由気ままに歩きまわること。「やくざが街を—する」
2 悪事がしきりに行われること。ほしいままに振る舞うこと。「汚職が—する」
3 横へ進むこと。横向きに歩くこと。「カニの—」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
王侯将相寧んぞ種あらんや
《「史記」陳渉世家から》王侯や将軍・宰相となるのは、家柄や血統によらず、自分自身の才能や努力による。
王侯に事えずその事を高尚にす
《「易経」蠱卦から》仕官を求めず、閑居して志を高潔にし、世間の俗事から離れ、孤高を守った生活をする。
おうこうかっぽ【横行闊歩】
[名](スル)自由気ままに大手を振って歩くこと。また、ほしいままに振る舞うこと。「天下の大道を—する」
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・れて、俺の邸の内外を横行しはじめた時だ。侍女 御免遊ばして、御前・・・ 泉鏡花「紅玉」
・・・「オルムスの大会で王侯の威武に屈しなかったルーテルの胆は喰いたく・・・ 国木田独歩「牛肉と馬鈴薯」
・・・「やりましょうとも。王侯貴人の像をイジくるよりか、それはわが党の・・・ 国木田独歩「号外」
往航
横行
王侯
王后
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位