聞いて呆れる
言ったことが実情とは大違いで、聞いていてばからしくなる。「清廉潔白が—・れる」
聞いて極楽見て地獄
話に聞くのと実際に見るのとでは非常に違っていることのたとえ。
聞いて千金見て一文
「聞いて極楽見て地獄」に同じ。
聞きしに勝る
聞いて予想していた以上に程度がはなはだしい。「—・る大惨事」「—・る豪華なホテルだった」
聞くは一時の恥聞かぬは末代の恥
知らないことを聞くのは、その場では恥ずかしい思いをするが、聞かないで知らないまま過ごすと、一生恥ずかしい思いをしなければならないということ。問うは一旦の恥、問わぬは末代の恥。
聞く耳持たぬ
⇒聞く耳を持たない
聞く耳を持たない
相手の発言を聞く気がない。
聞けば聞き腹
聞かなければ知らないから平気であるけれど、聞けば腹だたしくなるということ。
聞けば気の毒見れば目の毒
知らないでいればそれで済むことも、見たり聞いたりすれば欲望が起こって心身の害になるということ。
きくじゅつ【規矩術】
さしがねを用いて、建物の垂木 (たるき) などの構造部の実形を立体幾何学的に求め、直接木材に作図する方法。規矩法。