こうがくじく【光学軸】
⇒光軸2
こうがくしきしゃりょうかんちき【光学式車両感知器】
⇒光ビーコン
こうがくいりょうこうがくかいごがっさんりょうようひせいど【高額医療高額介護合算療養費制度】
世帯内の同一の医療保険の加入者について、毎年8月からの1年間にかかった医療保険と介護保険の自己負担額を合計し、基準額を超えた場合に、その超えた金額が支給される制度。
こうがくせんい【光学繊維】
⇒光ファイバー
こうがくそし【光学素子】
光学機器や光学系を構成する個々の要素。レンズ・プリズム・反射鏡・フィルター・回折格子など。
こうがくこうほう【光学航法】
宇宙探査機の航法システムの一。従来の電波を用いた軌道推定の手法に加え、探査機に搭載されたカメラで目標天体を撮影し、背景に写っている恒星の配置から自機の位置を推定し、進行方向や姿勢を制御する。オプティカルナビゲーション。光学電波複合航法。
こうがくでんぱふくごうこうほう【光学電波複合航法】
⇒光学航法
こうがくぶんかつ【光学分割】
ラセミ体を鏡像異性体に分離すること。結晶化の違いによる分離、微生物培養による生化学的分離などの方法がある。ラセミ分割。
こうがくのうど【光学濃度】
⇒吸光度
こうがくみつど【光学密度】
⇒吸光度