こうでんいんきょく【光電陰極】
光電管や撮像管などで、光が当たると光電効果により電子を放出する陰極。
こうでんがえし【香典返し】
香典を受けた返礼として品物を贈ること。また、その品物。
こうでんかん【光電管】
光の明暗を電流の強弱に変える電子管。二極管で、陰極が光をうけて光電子を放出、陽極がこれを集めて、正電圧を加えると光電流を得る。
こうでんこうか【光電効果】
物質に光を当てたとき、その表面から電子が飛び出したり、内部に自由電子を生じたりして、電子が移動したり電流が流れたりする現象。
こうでんぶくろ【香典袋】
香典を入れるための袋。
こうでんこうおんけい【光電高温計】
光電子増倍管を測定素子に用いた光高温計。肉眼で光を比較する一般の光高温計に比べ、高精度の測定が可能。光電式光高温計。
こうでんへんかんこうりつ【光電変換効率】
太陽電池で太陽光のエネルギーを電力に変換する効率。太陽電池の最大出力を入射光のエネルギーで除した値。太陽電池の重要な性能指標となる。
こうでんそし【光電素子】
光と電気を変換する電子部品の総称。電気信号を光信号に変換する発光素子(半導体レーザー、発光ダイオード)と、光信号を電気信号に変換する受光素子(フォトダイオード、フォトトランジスター)がある。