アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
《「こうづか(髪束)」の音変化》もとどり。
刀の鞘 (さや) の差裏 (さしうら) に添える小刀の柄。また、その小刀。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・配だったそうですが、小柄ででもあったせいか、誰の眼にも二つ三つ若・・・ 芥川竜之介「開化の良人」
・・・与十という男は小柄で顔色も青く、何年たっても齢をとらないで、働き・・・ 有島武郎「カインの末裔」
・・・筒袖を着た、頭の円い小柄な小僧の十余りなのがぽつんと見える。 そ・・・ 泉鏡花「絵本の春」
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位